スマホも電話もないけれど (2025/5/10 極私的クリプトニュース)

スポンサードリンク
アーカイブ

今日は久々の同期会ちゅうことでね、これから行ってきますわ。しかしスマホがないから連絡が取れない・・・。場所はすごくわかりやすいからまあそのまま行ったろ。

スマホがないからチョコザップ入れないし、ほんまにどうしようもない。

クリプト市況はなおも好調。

それではGrokさん、今日のニュースをどうぞ。

教えてGrok!今日のクリプトニュース!

全体の雰囲気と一言コメント(Grokさんより)

今日の暗号資産市場は「新たな可能性と試練」が共存する一日。ブラックロックのビットコインETFの記録的流入や香港のWeb3推進が市場を盛り上げる一方、Bybitハックの余波や市場の過熱感が投資家の警戒心を刺激。「BTCが103,000ドルを突破、過熱と安定の間でどう動く?」と、市場は熱狂と冷静のせめぎ合い。皆さん、勢いを感じつつ、賢く次のステップを見極めてください!


投資家の間で話題のトレンドワード ベスト3

  1. BlackRock BTC ETF Surge(ブラックロックBTC ETF急増):ブラックロックのビットコインETFが記録的な流入を継続。
  2. Hong Kong Web3 Hub(香港Web3ハブ):香港がWeb3イノベーションの中心地を目指す。
  3. Bybit Hack Fallout(Bybitハック余波):Bybitハック関連の資産押収が市場に波紋。

1. ブラックロックのビットコインETF、19日連続流入:市場の信頼感高まる

ニュース概要: ブラックロックのスポットビットコインETF(IBIT)が5月9日に3億5620万ドルの流入を記録し、19日連続の流入を達成(Cointelegraph)。過去1週間の流入額は10億3000万ドルに達し、BTC価格は103,000ドル付近で推移。市場は機関投資家の関心増大に注目。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード①: “BlackRock BTC ETF Surge”
    Xでは「ブラックロックのETFが止まらない」「機関投資家の本気度がすごい」と話題沸騰。投資家の間では「BTCの安定性が向上」との声が強く、「120,000ドルも現実的」との楽観論も(Standard Chartered予測)。
  • 影響: 機関投資家の継続的な流入は、BTCの価格安定と市場の信頼感を強化。短期的な価格上昇に加え、主流金融への統合が加速する可能性。

2. 香港がWeb3イノベーションを加速:アジアのハブ目指す

ニュース概要: 香港政府が5月9日、Web3とブロックチェーン技術の推進策を発表。税制優遇や規制のサンドボックスを拡大し、2026年までに「アジアのWeb3ハブ」を目指す。現地プロジェクト(例:Animoca Brands)が注目され、市場はアジアでの成長に期待。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード②: “Hong Kong Web3 Hub”
    Xでは「香港がWeb3の新天地」「Animocaのトークンが熱い」との投稿が急増。投資家の間では「中国市場への橋渡し」との期待が高まり、「香港関連プロジェクトに投資チャンス」との声も。
  • 影響: 香港の積極的な政策は、アジアでのWeb3プロジェクトの資金調達と開発を加速。関連トークン(SANDなど)の価格上昇や海外投資家の参入が期待される。

3. ドイツ当局、Bybitハック関連で3800万ドル押収:市場に警戒感

ニュース概要: ドイツ連邦刑事警察庁(BKA)が5月9日、Bybitの14億ドルハック(2月21日発生)に関連し、資金洗浄に使用された暗号資産プラットフォーム「eXch」から3800万ドル相当の資産(BTC、ETH、LTC、DASHなど)を押収(Cointelegraph)。市場はセキュリティ懸念に注目。

投資家がざわついたポイント:

影響: ハック関連の資産押収は取引所のセキュリティ強化を促す一方、短期的な市場のボラティリティを高める可能性。投資家は信頼性の高いプラットフォームへの移行を検討中。」との楽観論も。

トレンドワード③: “Bybit Hack Fallout”
Xでは「Bybitハックの影響まだ続く」「取引所のセキュリティ見直し必須」との声が目立つ。投資家の間では「短期的な信頼性低下」との懸念が広がる一方、「当局の対応で市場浄化」との意見も。

Grokさんありがとうございました。

2025/05/10 17:30 時点でのビットコイン価格は、1BTC=1510万円前後での推移となっています。昨日から約14万円の上昇となっています。また、クリプト全体の時価総額は:¥497.879兆、過去24時間+0.4%となっています

ビットコイン・アルトコイン気になるコインの動き

ビットコイン含めた気になるコイン・トークンの値動き一覧です。上側が今日の、下が昨日の値動きです。

2025注目のトークン

2025年注目のトークンたちです。

ビットコインドミナンスの状況は

仮想通貨界全体の雰囲気がわかるビットコインドミナンスの推移ですが、上が今日の、下が昨日の推移です。ビットコインドミナンスが60%を割りそうです。

ビットコインドミナンスは60.0%、イーサリアムドミナンスは8.3%となっています。

今日のスポットライト!

今日のスポットライト!時価総額300位までの銘柄からベスト・ワーストとも上位15通貨・銘柄まで表示します。上側が今日の、下側が昨日の値動きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました