15年の末路 (2025/4/14 極私的クリプトニュース)

スポンサードリンク
アーカイブ

なんか職場が模様替えで自分のスペースがクッソ狭くなってて草も生えません。狭い、狭すぎる。15年真面目にやってきた結果がこれなのか・・・(いやいうほど真面目でもない)。せっかく確保した書類の場所も、部下にやんわりと取られてしまい、激狭劣悪お仕事環境の完成です。これよくないよ・・・。

クリプト市況ですが、色々混乱の中大してあがりませんでした。とっとと上げないと5月来ちゃう。

それではGrokさん、今日のニュースをどうぞ。

教えてGrok!今日のクリプトニュース!

全体の雰囲気と一言コメント(Grokさんより)

今日は「企業投資と国家戦略」が市場を賑わせた一日。メタプラネットのBTC追加購入とブータンの経済活性化が明るい話題を提供する一方、Mantraの急落がリスクを思い出させます。「BTCは安定、企業と国家の動きに注目」と投資家が多角的に市場を見つめるムード。皆さん、市場のダイナミズムを楽しみつつ、次の展開に備えてくださいね!

投資家の間で話題のトレンドワード ベスト3

  1. Meta BTC Surge(メタBTC急増): メタプラネットのBTC追加購入が日本企業の投資トレンドを象徴。
  2. Mantra Meltdown(マントラ崩壊): Mantraトークンの急落が市場のリスク意識を高める。
  3. Bhutan BTC Win(ブータンBTC勝利): ブータンの経済戦略が暗号資産の国家採用の可能性を示す。

1. メタプラネットが319ビットコインを追加取得:日本企業のBTC投資拡大

ニュース概要: 日本のメタプラネットが新たに319ビットコイン(約37億円、2630万ドル相当)を購入し、総保有量を4,525 BTCに増やしたと発表。CEOは「ビットコインの利回り優位性」を強調し、市場の注目を集めています。BTC価格は現在82,000ドル付近で推移。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード①: “Meta BTC Surge”(メタBTC急増)
    Xでは「メタプラネットがまたBTC爆買い」「日本企業が市場を牽引」と「Meta BTC Surge」が話題に。投資家の間では「日本からの企業需要がBTCを支える」との声が目立ち、「次の企業参入は?」との憶測も飛び交っています。
  • 影響: 日本企業のBTC投資拡大がアジア市場の信頼感を高め、価格の底堅さをサポートする可能性があります。

2. Mantraトークンが90%急落:清算問題で市場に波紋

ニュース概要: レイヤー1プロジェクトMantra(OM)のトークンが4月13日に6.30ドルから0.50ドル以下へ90%以上急落。チームは「無謀な清算」が原因と非難し、対応策を模索中。一部回復したものの、市場は不安定なムードです。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード②: “Mantra Meltdown”(マントラ崩壊)
    Xで「Mantraが一夜で90%下落」「レイヤー1のリスク露呈」と「Mantra Meltdown」がトレンドに。投資家の間では「プロジェクトの透明性不足」との批判が広がり、「次の暴落候補は?」と警戒する声も。
  • 影響: 急落が市場の信頼感を揺さぶり、レイヤー1トークン全体への慎重な投資姿勢が強まる可能性があります。

3. ブータンがビットコインで経済活性化:公務員給与倍増

ニュース概要: ブータン政府がビットコイン採掘を通じて得た資金を活用し、公務員の給与を倍増。観光収入の減少を補い、経済成長を支える戦略が成功しつつあると報じられ、国のBTC保有額は約6億ドル(GDPの30%)に達しています。暗号資産の国家戦略として注目。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード③: “Bhutan BTC Win”(ブータンBTC勝利)
    Xでは「ブータンがBTCで経済復活」「国家レベルの採用がすごい」と「Bhutan BTC Win」が話題に。投資家の間では「小国が示す暗号資産の可能性」との声が上がり、「他の国も追随か」との期待感も。
  • 影響: 国家によるBTC採用がグローバルな信頼感を高め、新興国での暗号資産需要増加が期待されます。

ありがとうございました。Grokさん。$OM本当に酷いな・・・。ただ、それでも今年に入ってからのパフォーマンスは$ETHよりマシという話があり、ETHこそがラグプルじゃないのかという声も出ています。

2025/04/14 21:00 時点でのビットコイン価格は、1BTC=1213万円前後での推移となっています。昨日から約1万円の下落となっています。また、クリプト全体の時価総額は:¥399.704兆、過去24時間1.7%となっています

ビットコイン・アルトコイン気になるコインの動き

ビットコイン含めた気になるコイン・トークンの値動き一覧です。上側が今日の、下が昨日の値動きです。

2025注目のトークン

2025年注目のトークンたちです。ミーム系がちょっと良くなってきました。

ビットコインドミナンスの状況は

仮想通貨界全体の雰囲気がわかるビットコインドミナンスの推移ですが、上が今日の、下が昨日の推移です。イーサリアムドミナンスが久々に上がってきています。

ビットコインドミナンスは60.4%、イーサリアムドミナンスは7.3%となっています。

今日のスポットライト!

今日のスポットライト!時価総額300位までの銘柄からベスト・ワーストとも上位15通貨・銘柄まで表示します。上側が今日の、下側が昨日の値動きです。$OMこれは酷い・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました