飲まない人飲めない人 (2025/5/11 極私的クリプトニュース)

スポンサードリンク
アーカイブ

昨日はひっさびさに会う同期と飯食ってきました。比較的現場で活躍している同期なので、現場のいろいろな話を聞きましたね。あとみんな結婚して子持ちになっているので、子育ての色んな話も聞けました。ウチの県はあんまり小学校受験とかないんだけど、地元の小学校が荒れてる地域に家を建ててしまう(建てる時にそういうの考慮しないもんな)とかで、わざわざ塾に通って小学校受験させた・・・とか。

男ばかり3兄弟のママなんかは、ママの取り合いになって、思い通りならないと中指立てちゃうとか・・・マジで大変だこりゃ。そして同期会だからと普段飲めない酒をたくさん飲んでおられました。大丈夫かw

クリプト市況はビットコインの上昇は止まりそうですが、アルトコインはなおも好調。

それではGrokさん、今日のニュースをどうぞ。

教えてGrok!今日のクリプトニュース!

全体の雰囲気と一言コメント(Grokさんより)

今日の暗号資産市場は「勢いと不確実性の交差点」。ブラックロックのビットコインETFの記録的流入やカルダノの新アップグレードが市場の熱気を牽引する一方、BSV訴訟の再燃や市場の過熱感が波乱の予感を漂わせる。「BTCが104,000ドルを突破、勢いは続くが冷静な判断を」と、投資家は興奮と慎重さの間でバランスを取るムード。皆さん、市場のダイナミズムに乗りつつ、賢くチャンスを掴んでください!


投資家の間で話題のトレンドワード ベスト3

  1. Cardano Hydra Scaling(カルダノ・ハイドラスケーリング):カルダノのスケーラビリティ強化が注目を集める。
  2. BSV Binance Lawsuit(BSVバイナンス訴訟):BSV投資家の訴訟再開が市場に波紋。
  3. Polygon ZK Rollup Boost(ポリゴンZKロールアップ強化):ポリゴンのZK技術進化がエコシステム拡大を後押し。

1. カルダノがハイドラ・スケーリングソリューションを展開:市場がスケーラビリティ強化に期待

ニュース概要: カルダノ(ADA)が5月10日、スケーラビリティ向上を目的としたレイヤー2ソリューション「Hydra」のメインネット展開を開始(CryptoSlate)。トランザクションの高速処理と低コスト化を実現し、DeFiやNFTプラットフォームの競争力強化を目指す。ADA価格は現在0.52ドルで推移し、市場はエコシステムの成長に注目。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード①: “Cardano Hydra Scaling”
    Xでは「カルダノがソラナに挑戦」「HydraでADAが復活」との投稿が急増。投資家の間では「スケーラビリティ問題の解消で0.7ドルも視野」との楽観論が広がり、「DeFi採用が加速」との声も。
  • 影響: Hydraの成功はカルダノのトランザクション処理能力を飛躍的に向上させ、DeFiやNFTプロジェクトの流入を促進。ADAの価格上昇と市場シェア拡大が期待される。

2. BSV投資家がバイナンスへの訴訟を再開:最大130億ドルの賠償請求

ニュース概要: ビットコインSV(BSV)の投資家が、バイナンスによるBSV上場廃止(2019年)が価格下落を引き起こしたとして、最大130億ドルの賠償を求める訴訟を再開(Cointelegraph)。ロンドンの高等法院で審理が進行中で、市場は訴訟の影響に警戒。BSV価格は45ドル付近で推移。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード②: “BSV Binance Lawsuit”
    Xでは「BSV訴訟がバイナンスに打撃」「上場廃止の影響は大きかった」との議論が活発。投資家の間では「訴訟の不確実性がBSVに圧力」との懸念が強い一方、「勝訴なら価格急騰」との声も。
  • 影響: 訴訟の進展はBSVの価格ボラティリティを高める可能性がある。また、取引所のトークン上場・廃止方針に長期的な影響を与え、市場の透明性向上を促す可能性も。

3. ポリゴンがZKロールアップを強化:エコシステム拡大に期待高まる

ニュース概要: ポリゴン(MATIC)が5月10日、ゼロ知識証明(ZK)ロールアップ技術のアップグレードを発表。トランザクションのプライバシーと処理速度を向上させ、イーサリアムエコシステムとの統合を強化。MATIC価格は0.92ドルで推移し、市場はWeb3アプリケーションの採用拡大に注目。

投資家がざわついたポイント:

影響: ZKロールアップの強化は、ポリゴンのスケーラビリティとプライバシー機能を向上させ、Web3ゲームやNFTプラットフォームの成長を後押し。MATICの価格上昇とエコシステムの拡大が見込まれる。リティ見直し必須」との声が目立つ。投資家の間では「短期的な信頼性低下」との懸念が広がる一方、「当局の対応で市場浄化」との意見も。

トレンドワード③: “Polygon ZK Rollup Boost”
Xでは「ポリゴンがZKでイーサリアムを補完」「Web3のインフラとして急成長」との投稿が目立つ。投資家の間では「ZK技術の進化で1ドル突破」との期待が高まり、「ゲームやNFTでの採用拡大」との声も。

Grokさんありがとうございました。なんかもう懐かしいアルトコインの名前ばっかりだな。BSVなんて一体いつ以来か・・・。結局何か正しいか決めるのは市場なんだよな。

2025/05/11 16:30 時点でのビットコイン価格は、1BTC=1507万円前後での推移となっています。昨日から約3万円の下落となっています。また、クリプト全体の時価総額は:¥500.405兆、過去24時間0.3%となっています

ビットコイン・アルトコイン気になるコインの動き

ビットコイン含めた気になるコイン・トークンの値動き一覧です。上側が今日の、下が昨日の値動きです。

2025注目のトークン

2025年注目のトークンたちです。

ビットコインドミナンスの状況は

仮想通貨界全体の雰囲気がわかるビットコインドミナンスの推移ですが、上が今日の、下が昨日の推移です。ビットコインドミナンスが60%を割りそうです。

ビットコインドミナンスは59.3%、イーサリアムドミナンスは8.2%となっています。

今日のスポットライト!

今日のスポットライト!時価総額300位までの銘柄からベスト・ワーストとも上位15通貨・銘柄まで表示します。上側が今日の、下側が昨日の値動きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました