投資に興味を持ち始めた弟へ投資に興味を持ち始めた弟へ 第2回 上げろ!リスク許容度! ※今回は兄、暴走しています。 おうお疲れ~。この間親戚で集まった時に間違えて持って帰ったお土産渡すわ(笑)。 さて、前回の宿題なんだけど・・・お前いくら持ってんの?(詐欺かな?) おお・・・貯金だけで300万もある... 2019.07.25投資に興味を持ち始めた弟へ社長室
2019年四季報全部読む!四季報2019夏号全部読む! 第17回 オリコンは業績成長を織り込んで株価上昇 梅雨明け!そんな四季報2019夏号全部読む!前回は768~817P(4598 Delta-Fly Pharma ~ 4769 インフォメーション・クリエイティブ)を見ていきました。(前回記事:第16回 オービックの好決算にOH!ビックリ!)... 2019.07.242019年四季報全部読む!国内株式課夏号編裏日本証券
国内株式課さよならダイヤ通商・・・1年間の過ちにピリオド 先日、ようやくダイヤ通商株を全て処分できました。最大11,000株まで集めましたが、上がる気配を全く見せなかったため、多額の損失を出しながら、処分しました。 思えば、一年前のこのIRがすべての始まりでした。 固定資産の譲渡に関す... 2019.07.23国内株式課裏日本証券超小型株担当
2019年四季報全部読む!四季報2019夏号全部読む! 第16回 オービックの好決算にOH!ビックリ! 吉本興業は一所属芸人でしかない松本人志の意見を、社長が全面的に受け入れて会見するという、企業ガバナンス的には完全におかしなことになってますね。これじゃ誰が社長かわからない・・・そんな四季報2019夏号全部読む!前回は718~767P(440... 2019.07.222019年四季報全部読む!国内株式課夏号編裏日本証券
社長室うわっ・・・日本の投票率、低すぎ・・・? 日本の投票率低すぎ問題 参議院選挙終わりましたね。現時点での推計投票率は、当日分と期日前投票合わせて約50%と、2016年の前回参院選で記録した54%から4ポイントダウンしています。 正直ね、この数字非常に低いと思うんですよ。 ... 2019.07.21社長室
2019年四季報全部読む!四季報2019夏号全部読む! 第15回 花王はトイレタリー製品に環境対策を取り入れたりして頑張る 四季報2019夏号全部読む!前回は668~717P(4217 日立化成 ~ 4403 日油)を見ていきました。(前回記事:第14回 ZUUはずーっと成長し続けられるのか?) 今回は718~767P(4404 ミヨシ油脂 ~ 4597 ... 2019.07.202019年四季報全部読む!国内株式課夏号編裏日本証券
投資に興味を持ち始めた弟へ投資に興味を持ち始めた弟へ 第1回「投資ってつまんないぞ」 今回から数回に分けて、投資に興味を持ち始めた弟(もうすぐアラサー、投資経験なし、グレー企業勤め)のためだけの記事を書きたいと思います。不定期連載ですし、あまり考えがまとまらないまま適当に書いていくので、どんどん改訂されるかもしれません。 ... 2019.07.19投資に興味を持ち始めた弟へ
2019年四季報全部読む!四季報2019夏号全部読む! 第14回 ZUUはずーっと成長し続けられるのか? あれ?まだ梅雨空けないの・・・?そんな四季報2019夏号全部読む!前回は618~667P(3960 シルバーエッグテクノロジー ~ 4216 旭有機材)を見ていきました。(前回記事:第13回 バカマツタケの普及をただ待つだけ・・・) ... 2019.07.182019年四季報全部読む!国内株式課夏号編裏日本証券
極私的クリプトニュース2019年度金融リテラシー調査からわかる仮想通貨(暗号資産)ホルダーの姿 金融リテラシー調査とは? これ、私も知らなかったんですが、毎年金融中央広報委員会(事務局は日銀内にある)っていうところがやってる「金融リテラシー調査」というのがあるんですね。 この調査は、今年3月に全国25,000人の男女を... 2019.07.17極私的クリプトニュース裏日本クリプト
2019年四季報全部読む!四季報2019夏号全部読む! 第13回 バカマツタケの普及をただ待つだけ・・・ 雨で滑ってコケてケガした・・・そんな四季報2019夏号全部読む!前回は568~617P(3808 オウケイウェイヴ ~ 3956 国際チャート)を見ていきました。(前回記事:第12回 アバントは経団連に入っても付き合う相手をよく選ばんと・・... 2019.07.162019年四季報全部読む!国内株式課夏号編裏日本証券