2019年四季報全部読む! 四季報2019秋号全部読む! 第30回 メニコンは睡眠時視力矯正レンズの米国販売解禁でいい目に今度も遭う? 小春日和・・・?そんな四季報2019秋号全部読む!前回は1418~1467P(7581 サイゼリヤ ~7774 ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング)などを見ていきました。 (前回記事:第29回 NATTYSWANKY ダンダダンと... 2019.11.23 2019年四季報全部読む!国内株式課秋号編裏日本証券
極私的クリプトニュース 2019/11/22 極私的ビットコインメモ 「ビットコインの絶望」 一体どこまで行くの? もうアホらしくてポジションを持つ気になりません(笑)。 今月後半から一気に下げ始めたビットコイン。前回記事の投稿以降その下げ方はむしろ勢いを増していきます。私の以前の予想は全く外れ、いつまで経っても下げ止まる気... 2019.11.22 極私的クリプトニュース裏日本クリプト
2019年四季報全部読む! 四季報2019秋号全部読む! 第29回 NATTYSWANKY ダンダダンと株あがれ! そんな四季報2019秋号全部読む!前回は1368~1417P(7412 アトム ~7578 ニチリョク)などを見ていきました。ユニーを吸収して大きくなったパンパシHLDGSや、新業態ワークマンプラスが絶好調のワークマンなど、勢いのある元気な... 2019.11.21 2019年四季報全部読む!国内株式課秋号編裏日本証券
極私的クリプトニュース 2019/11/20 極私的ビットコインメモ 「MinbleWimbleの黄昏・・・?」 ビットコインも冬支度? やっぱりまだまだ下げそうです。前回記事更新から2日経ちましたが、約4万円の下落幅となっています。こうなればもういくところまで行くしかない!去年も確かこの時期から一気に30万円台まで落ちた記憶がありますが、今年も同じ... 2019.11.20 極私的クリプトニュース裏日本クリプト
2019年四季報全部読む! 四季報2019秋号全部読む! 第28回 パンパシHLDGS海外出店ドンドンきてます やったぜ勝ち越し朝乃山!そんな四季報2019秋号全部読む!前回は1318~1367P(7175 今村証券 ~7408 ジャムコ)などを見ていきました。 (前回記事:第27回 かんぽ生命下げ止まり ノルマ廃止で信頼回復の軌道のるまでもう... 2019.11.19 2019年四季報全部読む!国内株式課秋号編裏日本証券
極私的クリプトニュース 2019/11/18 極私的ビットコインメモ 「ビットコイン・・・別に」 ビットコインへの関心薄れる・・・別に。 ついに先月末の値上がり幅をすべて消し去る下げがどんどん来ています。93~94万で底打ちだろう・・・と思ったらそんなラインもどこへこへやら、ますますそのラインから下へ行ってしましました。 201... 2019.11.18 極私的クリプトニュース裏日本クリプト
2019年四季報全部読む! 四季報2019秋号全部読む! 第27回 かんぽ生命下げ止まり ノルマ廃止で信頼回復の軌道のるまでもう少し? 逮捕・・・?別に・・・。そんな四季報2019秋号全部読む!前回は1268~1317P(6926 岡谷電器産業 ~7173 東京きらぼしFG)などを見ていきました。 (前回記事:第26回 ハウテレビジョンを利用する学生はやっぱり外資が良... 2019.11.17 2019年四季報全部読む!国内株式課秋号編裏日本証券
極私的クリプトニュース 2019/11/16 極私的ビットコインメモ 「冷え込むビットコイン」 寒うござんす・・・ 北風の冷たい季節になってきました。ビットコインにも木枯らしがピューっと・・・。ほとんど戻りもせずダラダラダラダラと下げ続けるこの値動き。てっきり11月は上げると思っていたのですが。 2019/11/16 22:3... 2019.11.16 極私的クリプトニュース裏日本クリプト
2019年四季報全部読む! 四季報2019秋号全部読む! 第26回 ハウテレビジョンを利用する学生はやっぱり外資が良いし? 風邪ぶり返した・・・?そんな四季報2019秋号全部読む!前回は1218~1267P(6754 アンリツ ~6925 牛尾電機)などを見ていきました。 (前回記事:第25回 マクセル特別配当でものすごい利回りをマークせる) (前号記事... 2019.11.15 2019年四季報全部読む!成長株担当秋号編裏日本証券
国内株式課 3DプリンタのJMC(5704)ストップ安・・・業績大幅下方修正で 以前注目企業として紹介した、3DプリンターやCTの製造開発、販売などを行う新興企業のJMC(証券コード:5704)が、昨日13日に'19.12月期の第3四半期決算を発表しました。 ここまで順調に来ていた売り上げ、利益の成長がここにきて... 2019.11.14 国内株式課成長株担当裏日本証券