今日あったこと
それからというもの私はQUEENの曲を聴いたり、ウェブサイトを見て情報収集をしたり、家になぜかあったQUEENのドキュメントのビデオでフレディの抱えていた闇を知ってしまったりしたわけですね。特に彼がゲイであったと知ったときは、これもまた別の衝撃でしたが、まあ曲ええしええかの精神でスルーしました。私のLGBT観を形作ったのはフレディでしょうね。
2000年から25年。長いような短いような。途中でいろんなことあったけど、QUEENが、フレディがいた人生でよかったなと思います。
ChatGPT5に聞いた、今日の注目ニュース
① 日本の政治・金融・経済ニュース(直近1~2日・3本)
- 政府が「総合経済対策」を閣議決定。物価高対策・成長投資・外交・防衛を柱に、約21.3兆円規模。自民党+2@next(アットネクスト)+2
- 日経平均が4万8,800円台と前日比で約1,000円安。財政拡大・長期金利上昇への警戒が背景。@next(アットネクスト)
- 駐日中国大使館が「日本への攻撃を正当化しうる」とSNS投稿。日中関係が安全保障面で緊張。テレ朝NEWS
② 量子コンピュータ関連ニュース(日本・海外・3本)
- NTTが光量子コンピューター実用化へ、2030年に100万量子ビット目指す計画を発表。CNET Japan
- 光2D材料+メタサーフェスで厚さ160 nmの量子チップが実現。「小型化・高速化」の鍵となる研究。東洋経済オンライン
- Quantinuumの「Helios」が98量子ビット・忠実度99.9%で稼働開始。「史上最強クラスの量子コンピューター」と報道。はてなブックマーク
③ 今日もし衆議院選挙があったら:主要政党の議席配分予想
前提データ
- 内閣支持率:約66%。プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES
- 政党支持率など:自民党が優位、野党が分散。選挙ドットコム
想定議席(465議席ベース・ざっくり)
- 自民党: 約 270議席
- 日本維新の会: 約 40議席
- 公明党: 約 25議席
- 立憲民主党: 約 45議席
- 国民民主党: 約 30議席
- 参政党: 約 20議席
- れいわ新選組: 約 10議席
- 共産党: 約 8議席
- その他(小党・無所属): 約 17議席
解釈
- 与党(自民+維新)で300議席超で、改憲発議ライン(310議席)に近づく可能性あり。
- 野党側は分散状態で「政権交代」というより「チェック機能」が中心。
- 量子・安全保障・経済のニュース流れが、「強い政権が必要」というムードを与えており、与党優位の材料となっていると想定。
本日の各種経済指標


むりくりよかった探ししろ(命令)
桃鉄が楽しかった。
Queen – Greatest Hits (1) [1 hour long]
PV集を公式がまるまるアップロードする時代。気前がいいねえQUEEN!しかし音だけだとまったく古さを感じないQUEENも、映像がつくとやっぱり昔のバンドだなと思っちゃう。特にCrazy little thing calld loveなんかwブライアンのあのサングラスは何だ。フレディがお姉ちゃん見て目を赤く光らせるのも。
Share this content:

コメント