絶望の国のエクソダス (2025/3/18 極私的クリプトニュース)

スポンサードリンク
アーカイブ

昨日までの寒さからちょっと暖かくなったのはいいんですが、今度は花粉が出てる気がします。ただ今週末にかけてめっちゃ飛ぶらしいんで、ちょっとやめてもろて・・・。

そういえば今日から甲子園開幕!いよいよ球春だなあ(※野球はなんJのゴシップ記事が情報ソースなので、やらかした選手に無駄に詳しいという嫌な楽しみ方をしている人。)我が裏日本の代表校は?

・・・出てなかったわ(そっ閉じ)

クリプト市況は今日もあきまへんなあ・・・。

教えてGrok!今日のクリプトニュース!

全体の雰囲気と一言コメント(Grokさんより)

今日は「市場の混乱と新たな可能性」が交錯する一日。64億ドルの流出で暗号資産全体が揺れる中、SUIのETF申請や企業のBTC買い増しが明るい話題に。「BTCは我慢、アルトと企業動向に注目」と切り替える投資家も多そう。皆さん、市場の波を冷静に見極めてくださいね!

投資家の間で話題のトレンドワード ベスト3

  1. Crypto Exodus(クリプト大脱出): 64億ドルの流出が市場に与えた衝撃。
  2. SUI Mania(SUIマニア): SUI ETF申請でアルトコインに新たな注目。
  3. Corporate HODL(企業ホールド): ストラテジーのBTC購入が投資家の希望に。

1. 世界の暗号資産投資商品から過去最大の64億ドル流出:市場に衝撃

ニュース概要: 暗号資産投資商品(ETFやファンドなど)から、過去1週間で64億ドル(約9.6兆円)が流出し、史上最悪の週間流出額を記録。米国の関税政策への懸念やインフレ期待の高まりが背景にあり、BTCは一時82,000ドル台に下落した後、83,000ドル付近で推移しています。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード①: “Crypto Exodus”(クリプト大脱出)
    Xでは「投資家が暗号資産から逃げてる」「64億ドル流出はヤバすぎ」と「Crypto Exodus」が話題に。投資家の間では「リスクオフが加速してる」との声が目立ち、一部では「底値買いチャンス」との見方も。
  • 影響: 市場全体の流動性が低下し、短期的には下落圧力が強まる可能性。ただし、底堅い反発を期待する声も。

2. カナリーキャピタルが初の「SUI ETF」をSECに申請:アルトコイン市場に新風

ニュース概要: デジタル資産投資企業カナリーキャピタルが、Sui Networkのネイティブトークン「SUI」を対象としたETF(上場投資信託)を米SECに申請。承認されれば初のSUI関連ETFとなり、アルトコインの機関投資が拡大する可能性が注目されています。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード②: “SUI Mania”(SUIマニア)
    Xで「SUIが次の大物か」「ETF承認なら爆上げ確定」と「SUI Mania」がトレンドに。投資家の間では「SOLやETHに続くアルトETFの波」と期待が高まっています。
  • 影響: SUI価格が短期的に急騰する可能性があり、アルトコイン市場全体の活況を後押しするかも。

3. マイクロストラテジーが130 BTCを追加購入:企業の暗号資産投資が再注目

ニュース概要: 暗号資産に積極的な企業マイクロストラテジーが、新たに130 BTC(約1,070万ドル相当)を購入し、保有総額をさらに拡大。市場が軟調な中での買い増しは、企業による「長期投資」のシグナルとして注目されています。

投資家がざわついたポイント:

  • トレンドワード③: “Corporate HODL”(企業ホールド)
    Xでは「企業がBTC買い増しで強気」「ストラテジーが市場を支える」と「Corporate HODL」が話題に。投資家の間では「マイクロストラテジー再来」との声も。
  • 影響: 企業によるBTC蓄積が市場の信頼感を回復させ、下落トレンドに歯止めをかける可能性。

ありがとうございました。Grokさん。価格はしっかり把握できるようになるといいですね。

2025/03/18 22:00 時点でのビットコイン価格は、1BTC=1236万円前後での推移となっています。昨日から約2万円の下落となっています。また、クリプト全体の時価総額は¥418.585兆、過去24時間2.9% となっています

ビットコイン・アルトコイン気になるコインの動き

ビットコイン含めた気になるコイン・トークンの値動き一覧です。上側が今日の、下が昨日の値動きです。CAKEもさすがに足元下げだした。ただ、1週間単位で見ると、どれも緑(上昇)

2025注目のトークン

2025年注目のトークンたちです。

ビットコインドミナンスの状況は

仮想通貨界全体の雰囲気がわかるビットコインドミナンスの推移ですが、上が今日の、下が昨日の推移です。ビットコインドミナンスが再び60%に迫りつつあります。

ビットコインドミナンスは59.0%、イーサリアムドミナンスは8.2%となっています。

今日のスポットライト!

今日のスポットライト!時価総額300位までの銘柄からベスト・ワーストとも上位15通貨・銘柄まで表示します。上側が今日の、下側が昨日の値動きです。Beraが下がってるのが許せませんねえ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました