今日から2月!先月はエグい寒波来て寒い寒いの後の暑い暑い(雪かきで)からの寒い寒い(汗で冷える)で大変でしたわ。腰もいてえし、咳は止まんねえしよ(愚痴)。
そんな中唯一の希望だったクリプト市況でしたが、このところはいよいよ軟調になってきました。こうした中で今夜遅くにFOMCが開かれます。昨年ものすごい勢いで伸びた金利上昇政策に一体いつ歯止めがかかるのかが注目されます。



ビットコインドミナンスの状況は?


今日のスポットライト!


クリプト気になるニュース
米ウォール街の金融大手、低迷期でも仮想通貨事業へ注力(Coinpost)
市況が死に切ったところで投資するあたりがさすがですね。ハゲタカというべきか・・・。
日本の企業はなぜか最高値圏でゆっくり投資して大損して即撤退というムーブが多いので、こういうのを見習ってほしいですけどね。
香港当局、仮想通貨とステーブルコインの規制方針決定(Coinpost)
香港ってもはや一国二制度とは名ばかりのガチガチ中国だし、市場経済大嫌いの習近平さんの目の黒いうちは規制緩和は望めなさそう。表面的には応援するような態度ですが、急に方向転換して全部だめとか言いかねない・・・。
コメント